BUSINESS事業内容

つながるよろこび、伝えたい

グリーンシティケーブルテレビは、テレビ・インターネット・電話・Wi-Fiのクワトロサービスで、
エリアのみなさまに安心・安全・快適な情報サービスをお届けします。お客様が求めることは何かを常に追求し、
地域密着だからこそできるスピーディーできめ細やかな対応で、常に満足いただけるサービスの提供を目指します。

TOP MESSAGE代表メッセージ

代表メッセージ

5年後、10年後、その先の未来をともに

5年後、10年後、
その先の未来をともに

開局30年目を迎えるグリーンシティケーブルテレビは、2018年度には新築した社屋に移転し、従業員一同、新たな気持ちで生き生きと活躍しています。これからも「グリーンさん」と気軽に声をかけてもらえるよう、身近で信頼されるサービスをお届けすること、そして、技術の進展等の環境変化に対応することで、地域の皆さまに貢献するとともに、従業員の成長をサポートしていきます。
5年後、10年後、その先の未来を、一緒に描ける仲間に出会えるのを楽しみにしています。

代表取締役社長 石栗 祐一 いしぐり ゆういち

事業内容

グリーンシティは、名古屋市守山区・尾張旭市・瀬戸市を事業エリアとして、テレビやインターネット、
電話サービスを提供するとともに、地元イベントの企画運営などを通じ、地域社会の発展に貢献しています。

アイコン

テレビ・インターネット・電話サービスの提供

地上波テレビ・BS・専門チャンネル・自社制作のコミュニティチャンネルの多彩なチャンネルラインナップのテレビサービスと、光通信による高速インターネットサービス、固定電話サービスの提供を行っています。安心のスマイルサポート付で、お客様のニーズに合わせたサポートをいつでもご利用いただけます。

アイコン

格安スマートフォンサービスの提供

au回線と利用した「ケーブルスマホ」のサービスでは、ご加入者様限定で格安でご利用いただけます。初期設定や操作方法をスタッフがサポートしていますので、初めての方でも安心して利用いただけます。

アイコン

集合住宅善子一括型インターネットサービスの提供

近年、「インターネット無料」サービスの有無が集合住宅へ入居する際の決め手となっています。集合住宅のオーナー様とグリーンシティで全戸分のご契約を取り交わすことで、グリーンシティのインタ-ネットが入居者様にご利用料の負担なしでご利用いただけるサービスで、オーナー様・入居者様双方へのメリットをご提案します。

アイコン

動画・ウェブサイト制作

地域に伝わる伝統行事やお祭り、会社のイベントの記録映像、新入社員募集用からプロモーション用、販売促進用のVTR、さらにWEB掲載用動画まで、映像で伝えられるあらゆるニーズにお応えできるようなご提案をしています。

アイコン

イベント企画・運営

地域のお祭りや、企業の周年イベントなど、司会進行から企画運営、集客動員方法のアドバイスまでイベントにまつわる、ありとあらゆる業務をお引き受けいたします。地域密着で地域性をよく知るグリーンシティだからこそできるご提案で、自治体・地元企業からご依頼をいただいています。

アイコン

広告出稿

イベント告知や商品の紹介、または企業イメージ広告作成などをお手伝いしています。CM制作から番組での放送、コミュニティチャンネル内でのバナー広告掲載、毎月発行するケーブルガイド誌への封入・掲載など、用途に応じた広告出稿をご提案しています。

アイコン

ソリューションサービス

公共施設のwifi化や、監視カメラの設置、災害に備えるための河川カメラや水位計の設置など、インターネット活用による公共施設や商業施設等のDX化のご提案をしています。

グリーンシティの取り組み

グリーンシティでは、テレビ・インターネット・電話サービスのほかにも「地域になくてならない存在」となれるよう
地域貢献活動や防災活動など、さまざまな取り組みを行っています。

  • 防災啓蒙活動防災啓蒙活動

    防災啓蒙活動

    南海トラフ大地震が心配されるこの地域において、防災は関心の高いトピックです。アプリによる防災情報の発信に力をいれており、エリア内に設置した河川や道路の定点カメラの確認や、避難勧告支持状況、避難所一覧など情報を確認することができます。また、防災訓練の様子の生中継や、安心・安全情報の発信、データ放送での情報発信も行っています。

  • スマホ・パソコン教室スマホ・パソコン教室

    スマホ・パソコン教室

    エリア内にお住いの方を対象に、パソコン・タブレット・スマホの使い方を学ぶIT教室を無料で開催しています。「年賀状の作り方」「web会議システムの使い方」「SNSの活用術」など、季節やトレンドに合わせたテーマの講座を開催し、当社のサービスであるインターネットをより身近に感じていただけるよう取組を行っています。

  • SDGSの取り組みSDGSの取り組み

    SDGsの取組

    SDGsへの取組を社会的責務ととらえ、2021年度に社内プロジェクトを発足しました。まずは、社内のペーパーレス化に向けたシステム導入や、環境に配慮した素材を使った資材の購入、SDGsに取組んでいる企業を紹介する番組の制作など、一つ一つ、始められるところから取組を開始し、2023年度には国連のSDGメディアコンパクトに加盟しました。
    SDGsへの取組についてもっと知る!

  • 地域イベントの企画運営地域イベントの企画運営

    地域イベントへの参加

    自社のサービスエリアをより深く知り、地域の皆さまへ貢献できるよう、地域のお祭りやイベントにブース出展しています。お客様から直接声をかけていただいたり、部署横断のチームでイベントに参加したり、お客さまとのつながりの強化や社内コミュニケーションの活性化の一翼を担っています。

  • 各種認定の取得各種認定の取得

    各種認定の取得

    制度のブラッシュアップによる従業員の働きやすさ向上や、お客様やお取引先からの信頼性の向上のため、各種認証制度の取得を積極的に行っています。プライバシーマークや愛知県ファミリー・フレンドリー企業をはじめ、2023年度には子育てサポート企業として「くるみん」の認定を受けています。

  • 社内ワーキング社内ワーキング

    社内ワーキング

    会社全体で取り組むべき課題について、部署横断でのワーキングチームを組み、活動しています。さまざまな部署の視点からみた意見を出し合い、業務の改善・向上や課題解決に向けて取組を行っています。部署横断でのチーム編成のため、社内コミュニケーションの活性化にもつながっています。