新サービス(ライフサポートサービス)開始のお知らせ
お知らせ
平素より格別のご愛顧を賜り、心より御礼申し上げます。
さて、このたび弊社では、ライフサポートサービスを開始いたします。
ライフサポートサービスとは、お客様の暮らしのなかで起こる、お困りごとへのお手伝い や、保証・補償を通じた安心をご提供するサービスです。
「ライフサポート」サービス内容
保険金請求の流れ
1.機器を修理する
故障端末を撮影し、メーカーの修理窓口等へ端末の修理依頼をしてください。
2.請求お手続き
端末修理が完了したら、「保険金請求フォーム」から必要情報を入力し、必要書類をアップロードします。
- 保険金請求の際「契約者キー番号」が必要となります。「契約者キー番号」には1から始まる9桁のグリーンシティケーブルテレビの顧客IDをご入力ください。
- 顧客IDが分からない方は弊社までお問い合わせください。
- 郵送で保険金請求をご希望の方は保険金請求書面をダウンロードしてご使用ください。
3.振り込み
保険会社の審査のうえ、保険金をお客様の口座へお振込みいたします。
注意事項
- 修理可能な場合、年間最大5万円の保険金をお支払いします。
- 修理不可能な場合、当該端末の購入時御価格の25%の金額に対し最大12,500円を上限として保険金をお支払いします。
- 日本国内で発売されたメーカーの正規品で日本国内で修理可能なもの、かつ日本国内で購入可能な端末が対象です。
- 役務提供開始日を起算日としてメーカー発売日から5年以内の製品である、またはメーカー発売日から5年以上経過した製品であっても、同開始日を起算日として1年以内に購入されたことが証明できる端末が対象です。
- 対象端末の付属品・消耗品(ACアダプタ・ケーブル・マウス・キーボード・バッテリー・外付けモニター・ゲーム機器のコントローラー・外部記録媒体等)は対象外となります。
- 本サービス以外の保険、または保証サービス(延長保証サービス等を含む)等を用いて修理費用のすべてが補填されたか又は、交換が可能な場合は保険対象外となります。
※機器補償はさくら損害保険株式会社が提供する通信端末修理費用保険です。